今の自分の性格や行動、向いている役割(職種)、
褒めワード、NGワードなどを4つのタイプに分け
13色で視覚化して
わかりやすくした診断なんです。
自分の事、知っているようで知らない、
何か始めたいけど、私できるのかな?と不安になっている方
どうも、あの人と合わないんだよねー
など、少しでも悩んでいるあなた
「私、O型だから大雑把なんだよねー。」
「あの人はB型だから個性的」
みたいな感じで
客観的に自分や相手の事を知るって、気持ち的に楽になりますよ。
カラータイプ診断方法は
52の質問シートに〇、✖、△で答えるだけ。
とても簡単。
52問も多いと感じるかもしれないけど
「気の合わない集団行動より一匹オオカミでいく」
の様な質問なのであまり考えすぎず、直観で答えていくだけです。
診断シートの〇の数を集計して、
・決断タイプ、創造タイプ、堅実タイプ、協調タイプの
4つタイプで〇が多かったものが、あなたのタイプ。
どのタイプか分かった所で、今度は13色の中から
(黒・赤・オレンジ・紫・ターコイズ・黄色
・グレー・水色・ピンク・茶色・青・緑・白)
どの色が点数が高いかでさらに、深堀りしていき
自分の気づいている部分、気づいていない部分を発見できる診断なんです。
もっとこうなりたい!って願望があれば
色の力を借りて、気持ちを上げていく感じ。
自分の考えていた事や気持ちが整理できて、
モヤモヤしていたがスッキリした!
これが私が診断結果を知っての気持ち。
カラータイプ診断の面白いのが
結果がずっと同じではない事。
人は年を重ねたり環境が変われば、思いが変化する。
モヤモヤしている時にぜひ診断してほしいです。
( ↑ これ私でした。)