Baking is my passion
ご依頼頂いたお菓子のご紹介
沖縄夢咲案内人
三森じゅりさんから
琉球セドナツアーでお渡しする
プチギフトをお願いされました
(素敵なお写真ありがとうございます)
ガイドブックには載っていない
ローカルな場所、聖地を案内されています
じゅりさんは人のことをよく見ている
気遣いの人で
初対面でお会いした時に
気さくに話かけてくれて
緊張している私をほぐしてくれたハートのある人
人生を謳歌されている方で
私の憧れの姉さんです
沖縄観光、聖地案内にご興味ある方は
沖縄夢咲案内人 三森じゅりさんまで
セドナとは何?
から始まりました
中心に力が集まる場所
パワースポット
私も少し興味を持ち
小さい子連れも大丈夫ですか?と聞くと
途中抱っこされる方もいます
と聞き
今は断念することしました
(ハードって事ね)
ツアーでは結構歩くので
持ち帰るのに邪魔にならないコンパクトな感じ
誰でも食べやすい
クッキーやマフィンなどがいいな
とご相談を受けました
コンパクトなら
マフィンの形よりパウンド形が
カバンにスッと入れやすいと思ったので
そちらを提案しました
(パウンド型で焼き上げ)
年齢層もミドル層とお聞きしていたので
老若男女好きなチョコバナナケーキと
ヘルシーなオートミールクッキーにしました
沖縄で有名なチョコレート屋さん
TIMELESSさんのカカオニブを
表面に散らしました
有機栽培のブラックココアと
国産小麦を使用
中にバナナがゴロっと入っています
オートミールクッキーはナッツをたくさん入って
食べ応えあり
甘さ控えめで母も大好きなクッキーなんです
持ち運びしやすいように麻のひもでラッピング
ツアーが記憶にも
味覚にも残ってほしいと
想いを込めながら作りました
セドナのお話を聞き
メッセージが浮かんだので
お菓子にカードを添えました
___________
middle
もう、あなたの中にいるよ
なぜって?
さっき、頬にキスしたじゃない
by 琉球セドナ
___________
ツアー当日
天気予報では雨の確率が高かったけど
ツアー中は天気に恵まれ
開催できたと伺いました
良かったーー
沖縄の自然をバックに素敵♡
次の日
朝ごはんで頂きました!
豊かな時間ありがとうございます
と写真とメッセージ頂きました
嬉しい
ありがとうございます
おやつ作家
やましろるみ